デスクワークの気分転換 デスクトップ背景画像を変えてみる
長時間のデスクワークは、疲れとストレスを伴います。
毎日同じ景色を見ていると、仕事のアイディアも煮詰まりがち…。
そんな時のちょっとした気分転換に、パソコンのデスクトップ背景画像を変えてみるのはいかがですか?
休憩時間や、仕事中に好きな景色が目に入ると、気分を少し変えることができます。
今日はそんなデスクトップ背景画像の案をご紹介します。
1)季節のお花の写真
季節のお花をネットで調べて、デスクトップ背景にするのはいかがでしょう。
季節を感じながら仕事をすることでリラックスにもなり、お花の種類も覚えることができるので、女性の方は自然に女子力もアップ!
2)きれいな景色の写真
時々目に入る絶景で、しばしリラックスすることができます。
次に行きたい旅行先を背景にすれば、目標を前にしてモチベーションのアップにもなります。
美しい海や、山々、海外絶景の写真で、つかの間の逃避行はいかがですか。
3)大好きなペットの写真
大好きなペットの写真をデスクトップ背景にすると、かわいいペットに会いたくなって、早く仕事を終わらせることができるかも…?!
動物を飼っていない人は、好きな動物の写真してもよいですね。動物には人の心を癒す力があります。
4)好きな有名人の写真
目の保養でモチベーションアップ!
でも、上司や、先輩に見られてしまうかもしれませんので、ご注意を!
———————————
いかがでしたでしょうか?
皆さんもお気に入りの写真を背景画面にして、ほんの少し気分転換をしてみてください。
日々の疲れの軽減になることを願っています。
5)家族、子供の写真
やっぱり自分のお子さんの写真には元気付けられますよね…。
ご家族で撮った思い出の写真をデスクトップにしてみては…?素敵な家族写真は、社員みんなの注目の的になるかもしれません。
▼最後に変更方法メモ
画像を右クリック⇒デスクトップの背景として設定