2021年8月17日 / 最終更新日時 : 2021年8月17日 hitotema そのほか やってはいけないオフィス術 パソコン編 これをしたらダメですよってことを、ご紹介します。何を隠そう私がしたことでして、皆様は知人がやらかしたこととお話して、笑ったり役に立てたりしてください。 置き場所に困ったスマホ 仕事中にスマホに連絡が入ることがあります。で […]
2021年4月1日 / 最終更新日時 : 2021年4月12日 hitotema そのほか 今や生活必需品となったマスクについて コロナウィルスから身を守るため、また万が一自分が感染していた場合、他の人に感染させないようにするため、マスクの着用は今や常識となっていますね。マスクをつけなければ入店できない店舗もあります。もう皆さんも日常的にマスクをつ […]
2021年3月15日 / 最終更新日時 : 2021年3月15日 hitotema そのほか 東日本大震災から10年目、地震をはじめ緊急事態に備えましょう 3月11日で東日本大震災から10年が経ちました。 当時、テレビで見た津波の衝撃はまだ鮮明に覚えています。 もう10年前のこととなりましたが、まだまだ震災の傷は癒えていません。 私たちの会社のある神戸も阪神淡路大震災を経験 […]
2021年2月16日 / 最終更新日時 : 2021年2月16日 hitotema そのほか 興味をそそられる魔法のことば 「~~なものベスト3」 ランキングって気になりませんか? テレビや雑誌で「この春、絶対外せないおしゃれアイテム ベスト3」なんて書かれるとすぐに読んでしまいます。 ランキングって日頃気にしていないと思っていましたが、実は「ベスト3」って言葉には […]
2021年2月2日 / 最終更新日時 : 2021年2月2日 hitotema そのほか 姿勢の崩れを防ぐ、紳士なクッション 長時間、机に向かっていると気が付くと姿勢が崩れていることがあります。 同じ姿勢を保つには、筋力が必要だと言われました。 しかし筋力をつけるのは、時間と努力が必要です。 またきちんとしたトレーナーなどに指導をしてもらわない […]
2021年1月21日 / 最終更新日時 : 2021年1月25日 hitotema そのほか 冬のお花で一番人気のシクラメンはお好きですか? ♪真綿色したシクラメンほど、すがしいものはない~ 出会いのときの、君のようです・・・♪ 「シクラメンのかほり」より 昭和の名曲で、布施明のあまい歌声が歌詞の切なさをつのらせます。 ただこの曲を聴いた直後に、シクラメン香り […]
2020年8月24日 / 最終更新日時 : 2020年8月24日 hitotema そのほか 難しい読み方 4 書けないけど読めるという方、ぜひ挑戦してください。 漢字の難しさを感じます。笑) 皆さんはどれくらい読めますか? ①「海星」 星のような形がヒントです。 子供のころ、海で遊んだことがあるのではないですか? ②「茄子・南瓜 […]
2020年8月11日 / 最終更新日時 : 2020年8月11日 hitotema そのほか オフィス 夏グッズ (2) 間もなく、お盆ですがまだまだ暑い日が続くそうです。涙) でも、ご心配なく。 オフィス 夏グッズで、暑さを吹っ飛ばしてください。 水筒 室内でも熱中症が怖いのですが、水分の補給を忘れると、脱水症状になります。 こまめな水分 […]
2020年8月6日 / 最終更新日時 : 2020年8月6日 hitotema そのほか オフィス 夏グッズ(1) 暑い暑い毎日、動くとすぐに汗が出てくるこの季節。 特別 汗かきでなくても、額や首のあたりが汗でぐっしょり。 私や同じ会社の人が使っているグッズを紹介します。 卓上の扇風機 昨年までは団扇(うちわ)や扇子を使っていましたが […]
2020年6月4日 / 最終更新日時 : 2020年6月4日 hitotema そのほか 覚えておくと便利!?略語 ロック歌手のDAIGOさんが使う略語のような言葉が日常でも多くみられます。 私がよく知っているのは、「W.C.」、「Dr.」、「P.S.」ぐらいなので、会社の人と話していても、時々???なんて思うこともあって少し調べてみ […]